9/29 政宝丸でジギング

 今日も篠島のジギング船、政宝丸でジギング
 初めてジギングをする団体のお客さんとか、初めて乗る人たちで大入り満員とても平日とは思えない状況で出船
 最初真鯛狙いで伊良湖沖を探りますが、反応良くなく、太刀が上がっているらしく少しはなれた現場で太刀狙い
 最初の一流しで、指4本までの太刀8匹ゲット!小さいですがジアイのようでその後3本追加
 太刀も渋くなって、ハマチ狙いに移動。いきなり40cm程のハマチが釣れて良いかなと思いましたが、潮止まりのようでしばし沈黙。再び潮が動き出して、9本追加
 青系のジグで、早巻きに良く当たっていました。今日もシーフラワーイワシ60g
 ラストは再び真鯛狙いに。後ろの人が良型真鯛をカブラで上げ、気合が入りましたが、その後反応無し。私のほうは105gのハオリジグで底付近を探っていると、「ガン!」と当たりが、鯛のようなのですが、マダイとは違う引きで、あげてくると石鯛君でした。政宝では初物らしく船長が珍しがっていました
 ・・でハマチ10匹、太刀魚11匹、石鯛1匹。真鯛を釣りたかったですねー
 ちなみに、石鯛は脂が乗っていてとても美味でした!
9/22 松新でフグ
 三日続けて、午前2時半起き・・・・
 頼まれても絶対やりませんが、釣りのためには懲りもせず起きるのでした・・
 今日は今季初のフグ、カワハギ狙いに 師崎の松新へ
 松新の一番でかい船に今日は常連風(大潮の時は伊良湖の潮は強烈なため、エサ取り系の釣りは難しいので避ける傾向にあります)お客さんが私を含めて5人。
 伊良湖まわりの強烈に根がキツイ所のみでの、釣りになりましたが、やはりカットウは根掛りが心配なので、とりあえず食わせメインで釣りました。
 今日も一生懸命釣って、ショウサイフグ36匹!竿頭でございました。
 帰って来て早々「カワハギは?」といつもの如く聞かれて「残念ながら釣れなかったのよ〜」と答えましたが、カワハギを食べさせない事にはどーも落ち着かないようです・・
9/21 越前は人がいっぱい
 うちの家族に「またアオリ〜」とクレームをつけられつつも、今期まだ確認に行ってい無かった越前方面にエギング
 港は飛ばして、地磯のみを攻めようと嬉しそうに出かけましたが・・・・
 潮通しの良さそうな地磯という地磯に、キッチリエギンガ〜が乗って、ビシビシ、シャクッテいました。
 かめや情報ですかねー、越前の地磯で40杯近く上がっていると大々的に載っていたせいか分かりませんが、ほとんど岐阜ナンバー・・
 しょうがないので、しばし見学していましたが、「ここ良さげ!」てなところでは胴長20cm オーバーのアオリを連発していました(2段シャクリから、フォール、ダート、フォールのあと一段のような複合シャクリでしたかねー)
 ・・・で仕方ないのでさらなる竿抜けポイントのみ回って胴長15cmまで9杯 リリース5,6杯てなとこで朝5時から10時まで、我慢の釣りでした。 
 おしまい
9/20 政宝丸でハマチ
 いやー、凄い風と波でした・・・
 頭から、波を思いっきりかぶり、移動の時に少し開いたパッカンのフタから浸水、2cmほど海水が溜まる位の風波でした・・
 太刀魚と真鯛はご機嫌激ナナメ・・
 ハマチの方は、頑張って釣って40cmほどが15匹(今日は0−4匹/1人)でしたので、本船では竿頭!
 シーフラワーイワシ60Gのみ使用
 ダート早巻きのストップでよく当たりました
 さばいたハマチは刺身で食べましたが、美味!
9/13 アオリ爆!!
 アカイカをもって、嬉しそうなのは、今日、竹花渡船で、エギングリヴェンジの喜澤君
 教室の春のアオリツアーで、みんなこけたリベンジの秋アオリ第一弾、とりあえず成功です!
 










 出船前、エギの動き方を確認して釣りになりましたが、うねりと雨が大変で、陸っぱりのようにはいかないのがエギングチャーター船
 (足元が揺れて結構大変です)
 波が収まれば、こんなに穏やかですが、途中普通に立っていられない位、うねりがキツカッタです・・
 そんな訳で、予定の沖でのジギング、エギングも出来ず、湾内で頑張ったのでした
 喜澤君 アオリ4杯 アカイカ1杯の釣果


・・・で、タイトルのアオリ爆写真です
      



 胴長20cmまでのアオリ33杯 アカイカ3杯 タコ1杯 頑張って釣りました!
9/6 さらに秋アオリ
 ホントは、ふぐ、カワハギ狙いに松新に行く予定でしたが、台風の影響で予定変更、先日豪太とこけた常神方面にアオリのエギング。
 昨日の夜、レッスンをしていると
 「カローラ北方店です、レッスン中ですよね?」
 「そうだけど、何の用事?」
 「ホームページ見たんですけど、アオリの・・・」
 おー、この人は去年常神で夜中遭遇した営業の方ではないですか。というわけで、なんと良いタイミングでしょう、ちょうどこの方、常神方面にあおりを釣りに行ってきたばかりで、とても新しい情報を聞かせてくれました。
 私も敦賀方面の、爆釣している手こぎボート情報 などを伝えつつ情報交換したのでした。
 その方も、連れの方もアオリを何杯か上げたようで良かったです。
 というわけで、朝の5時過ぎから実釣開始。最初のポイントで2杯、追いはするものの、乗せきれず、苦労しました。今回は車で場所をこまめに変えて、9杯追加。
 ・・で昨日の情報で、アオリの群れがついてきたと言うポイントに移動。近場から攻めますが、アオリの姿が見えません。「大移動でもしたかなー?」と言いつつ、先端へ移動、エギをキャストして誘いつつ引いて来ると、アオリ君たちが。「ここにいたのですか!」
 ここから怒涛の8連発、サイトでキッチリ捕りました。雨が本降りになったので、ここで納竿(10時)。
 胴長13cmまでが19杯、楽しい釣りでした!
9/5 再び秋アオリ
 再び敦賀方面へアオリ狙い
 朝5時から8時までの釣果です。胴長13Cmまでのアオリが8杯、コウイカ1杯
 今日も、エギ王Qの2.5号ピンクとオレンジで釣りました。
 なかなかすれている個体が多く、苦労してサイトで掛けたりもしました。
 やはり、面白い!
8/31 秋アオリ
 今年初の、秋アオリです。敦賀方面で釣れ始めたの情報を頼りに、朝の7時半から11時までエギング
 サイズは勿論小さいですが、とりあえず初物なので嬉しいですなー
 エギは、エギ王Q 2.5のピンク
 誘いが合わないと釣れない、なんて言う信じれない状況でしたが、隣のエギンガ−の誘いを参考に、アレンジを加えて7杯ゲット
 写真だけで、まだ食べてないので、晩にでもバター炒めで食べるつもりです
8/29 政宝丸でジギング
 前回、ほぼアジのみの釣果だったので今日は、太刀魚と青物に期待しつつ篠島のルアー船政宝丸に再び乗船
 最近漁港の混み具合が大変らしく、この日は河和港から出船
 まずは、島周りの青物狙い。スピニングタックルでムーチョの青60gをアンダーハンドで遠めにキャスト。早巻き&ストップでハマチ2匹ゲット。あまり青物の食いが立たず0−2匹てなとこで、鯛狙いへ
 ありもと丸では鯛がかなり上がっていたようですが、ジアイが外れたのか他の船でも釣れる所は見れず、カブラにもあたりすら無し
 続いてアジ狙いに移動、今日はアジの活性があまり良くなくぼちぼちという感じです。土佐カブラの緑&ムーチョ青で30−38cmのデカアジ8匹ゲット。後ろの人は、置き竿でアカイカを8匹ほど釣っていましたが、私は今日はイカは釣れず・・残念
 ラストは太刀魚狙い、とんでもない数の舟が、伊良湖沖で太刀魚を狙って集まっています。これだけ舟がいては太刀魚も落ちついていられないのでは?と心配してしまうほどの混みすぎ。とは言え頑張って釣ります。比較的早い誘いのプライアルの赤金200gで良型、指6本のドラゴンゲット。その後ブランカの赤金で指4本の今日は2匹のみ
 やや不完全燃焼気味なので、次は爆釣したいですねー
8/26 偵察・・
 オープンリハが終わったあと、豪太と遅れ気味のアオリの偵察に常神、敦賀方面へ
 墨後は少しあったものの、イカの姿は見れず・・・
 やはり遅れ気味のようです。
車の中で豪太と「アオリ食いて〜、ふぐ食いて〜、カワハギ食いて〜」と秋の釣りものに期待が膨らむのでした。
8/23 アジ爆
 久々に、政宝丸でジギング。ぼちぼちハマチが釣れ出したので、期待していきましたがエソの猛攻にあって私は青物釣れず・・・前の方でシオが1匹出ましたが、ハマチも一人0−2匹ぐらいな感じで、ハマチリベンジにまた行かねば。
 でもアジの方は良く釣れましたねー、30-40cm までの良型アジが30匹ほど。ムーチョの赤金&土佐カブラの緑でバクバク釣れました!ただ、誘いが合わないと釣れない様で、苦戦していた人も多々いました。
 終盤、アジに飽きたのでスッテに変えてのイカちん狙いで、2杯釣れて嬉しかったですね。長時間やっていればもっと釣れたでしょうけど・・
 今日はアジのタタキとイカの造りを美味しくいただきました。
8/12 ニジマス激渋
 新しく池のできたサンクチュアリーに喜澤君、カクテル大島とフライ釣行
 物凄く暑い日で、新しい池の魚はほとんど、取水口に集まっていて釣りにならんです・・
 もとの池には魚はほとんどいないし、どーしたサンクチュアリーって感じです
 半日頑張って、小さいニジマス3匹なんて言う信じられない釣果でした。喜澤君と大島君は釣れなかったのですが、今日は仕方ないです。残念・・・
7/26,8/2 太刀、さば、あじ
 7/26 8/2の両日とも政宝丸にてジギング
 7/26は、とてつもない水潮の日で海が少し前の大雨で沖の方まで茶色に濁っていました
 魚のほうも、ご機嫌よろしくなく、太刀1匹サバが20匹ほど
 8/2は、さばと太刀魚が水深20M ほどの所に混生していてどちらが釣れるかは、そのときの運みたいな感じです。誘いによって若干釣れ方が違いますが・・
 魚の活性はよく、とてもおいしいトロ状態の真サバも混じって、アジ君もぽつぽつ混じってよく釣れました。この日のヒットジグはムーチョの青。塗装がボロボロになるまで活躍しました。ただ、太刀のサイズはいまいちで指四本まで11匹、サバは50匹ほど、アジ3匹
 最近良く作る、サバそぼろを大量に作りました。
7/15 ニジマス爆
  今日は、三重の管釣りサンクチュアリでフライフィシング
 池の入れ替えのため、釣った分は全部持って帰って良いとのことで、明日のバーベキューの塩焼き用に、かなり本気モードで釣ります










 
 喜澤君はフライ初挑戦ながら、10匹以上ニジマスを釣っていましたね。
 林君は、ラインの結びがイマイチでよく釣れるフライを最初に無くしてしまい10匹は超えませんでしたが、ボチボチ釣っていました
 で私のほうは、30−40匹の間と言う感じですかね、型の良いニジマスが沢山釣れて面白かったです!
 やはりここでも、ルアーの方は厳しそうでしたね
 喜澤君も、「管釣りはやっぱフライですね!」と語っていましたが、マス類の食性を考えても、フライのほうが釣り易い様に思います。ただ流速が速くて水深が物凄く深い所に魚がいると、歯が立たないのもありますので万能ではないですが・・・
 喜澤君はフライの道具を一通りそろえるようです、またフライマンが増えますね!
7/12 岩魚
 こんな書置きを残して、朝の6時に庄川へ・・
 子供達が最初にこの書置きを見たときは、「どこかの子供が寝ている間に落書きを机の上においていった!」と、騒然となったらしいのですが、今日は比較的読める文字で、よろしいのでは・・
 よく考えると、今年初の庄川で年券が切れていたので、インターそばのおばちゃんの店に年券を買いによります。
 おばちゃん「機械が無い・・あれー、ない・・ない」どうもラミネ−ターがどこかに行った様子。
 おやじさんに電話をして「あんたー、いったいどこやったのあれ!どこにもあらへんや無いの!」となかなかの勢いでおやじさんをどやしつけております。見つからなさソーなので「まーイーですわ−」と車に乗って行こうとすると、おばちゃんが物凄い勢いで機械を差し出す形で走ってきました。「どーやらあったらしー・・・」
 釣りは7時半過ぎから支流に入って、いつものドライ&ニンフで釣り上がり。反応はなかなかだったのですが、今日はいつに無くばらしまくりでした・・・
 10時には最初の川を上がり、岩魚が22cmまで3匹
 川を変えて、チビヤマメがバクバク釣れましたが放流サイズのため全て即リリース
 前記のおばちゃんが言っていましたが、放流サイズのチビヤマメをスーパーの袋2つ分も持って帰る様な、おバカ釣り師がいるもんで魚がいなくなってしまうとのことで、あたり前ですが放流サイズは次の釣りのためにも、即リリースでお願いします。