7/21、22 富山庄川水系
 今回は、家族でバンガローに泊まりつつ富山まで釣りにきました。
 ヤフ〜の天気予報では、1mmの雨という事でしたが大ハズレで強力に7/21の昼から夕方にかけて降っていました。というわけで、かなり水量が増えたのと水温気温とも急に下がったようで魚の活性が良くなくて7/21はとっとと焼肉&ビールでくつろいだのでした。
 7/22は、朝の2時間ほどしか釣る時間がなかったので岩魚のいるポイントを釣り上がります。いつものドライ&ニンフで25cmまでの岩魚を5匹釣りました。
 あとは、子供達と冷たい渓流の中にいるおたまじゃくしを捕まえて遊んだのでした。
 
             7/20、23 岐阜庄川水系
 年券を買ってあるので、どうしても回数をこなしたくなってしまって、両日とも庄川の支流に入りました。
 7/20は、蜘蛛の巣との戦いでした。ということは先行者がいなくて、魚そのものはかなり釣り易いのですがブッシュをかわしてのキャストがなかなか大変です。
 しかもボさっ川(木に覆われたり障害物のある小河川)なのに14−15フィートのリーダーシステムでなおかつドライ&ニンフ(ウェイト入り)という、フライをやる人なら分かるとは思いますがかなり大変なシステムでの釣りをします。
 ニンフは、マーカーフライの下15-40cmを黒っぽいアトラクターフライに近いもので統一して攻めます。2時間釣りでしたが、岩魚 26cmまで8匹釣れました。
 7/23は やや白鳥よりの支流に入ったのですがいきなり、25cm程の岩魚とヤマメが釣れました。これはかなりいけそうだと思って上流に上るとエサ釣りのおじさん発見、車が無かった所を見ると、ジモティーのようなのですが、ジャマにならないように十分上流へ移動。
 河の蛇行しいる所まで釣って,上流を見ると再び別のエサ釣り師発見・・・・ この河はあきらめました。場所を変えて7/20の川で釣ったのですが下流には同じぐらい型の岩魚が入っていて、一匹釣ったもののあとはバラシとチビ君たちでした。
 7/20 岩魚 26cmまで8匹   7/23 岩魚&ヤマメ 25cm程x3匹
        7/14,15 富山まで来た甲斐あって・・その3
 半日釣りの富山遠征はめちゃめちゃつらいので、今回は民宿に泊まってゆっくり釣ろうと思ってまたもや岩魚を釣りに富山の山の中にまで来ました。
 今回は前回より一本東の川に入ったのですが、とり合えずダムから上へ釣ろうと思い川に入ったのですが、釣れるのは巨大なウグイばかりで「またか」と思いつつ上流に釣りあがると前回の川の如くニジマスが10匹ほど釣れました。これでは岩魚は釣れそうにないのでかなり上流まで移動をして、フライをキャストします。
 出ました、岩魚でございます。20cm程ですが2匹釣れました。
 この日は、これにて納竿。
 民宿に泊まったのですが、ココのおばちゃんというかファミリーがかなりファンキーな御一家で、ある意味楽しめました。料理はとても美味しかったです。
 次の日も、朝の10時には帰らないとまずいので朝の5時から上流で岩魚を狙います。
 爆・・釣・・ 25cmまででしたが岩魚が20匹程釣れました。川をかえてニジマスをねらって2匹釣れました。
 やはり人が入らない所には魚はいますね。
  尺オーバーを狙ってまた行こうっと!!!         
               7/8 富山まで行ったものの・・その2
 メチャクチャ早起きして、再び富山の渓流まで尺物の岩魚を釣りに来たのですが場所の絞込みの精度に欠けるせいか、またまたニジマス釣りになってしまいました。
 とり合えずニジマスのポイントは分かったのでひと通り釣ってから岩魚を狙おうかと思って前回よりも上流にはいったのですが、2時間半ほど釣って20-33cmのニジマスを16匹あげて良く釣れたのですが、早起きと暑さのせいで集中力の限界に来てしまいました。
 少し上流の岩魚が確認できたポイントでは、キャストは雑になるはフライは木に引っ掛けるはで、「もう帰らないとレッスンにも間に合わないかも」と一人じたばたして納竿しました。
 半日釣りの富山遠征はやはりきついですね。
 午前中の4時間つりで ニジマス20-33cmx16 チビウグイx3匹 
               7/7 海上保安庁の船に乗る
 今日は敦賀の松永さんの船で、五目釣りに立石の沖まで出たのですが思わぬ流木によるエンジンのトラブルで自力での航行が不可能になり118番の海上保安庁に電話をして、助けに来てもらいました。
 なかなかこういう経験は出来ないので、どういう事になるのか結構興味津々だったのですが、沖で待っている時間が長くて結構疲れました。保安庁の職員の方達は私たちに気を使ってくれたり、きちんと対応をしてくれて良かったです。
 波や風がほとんど無くて良かったのですが、海では色んな事が起きるという事ですね。
 まあ無事で何よりでしたが、カワハギが食べれなかったのは残念です。
               7/6 富山まで行ったものの・・・
 富山の庄川水系の川で尺もの(約30cm)の岩魚が結構上がっているらしいとの情報を得て、これは釣りに行かねばと片道3時間も掛けて、富山の山の中まで来ました。
 釣り券を買いに、お店に入ったのですが釣具屋ではなかったせいか大した情報も得られず、とりあえず下流から攻めようとダムより少し上の渓に入ります。
 河川の規模は小さいのですが、魚のつきやすい石が結構入っていてポイントは結構ありそうです。ドライフライでの釣り上がりで釣り始めると、出るは出るは型の良いウグイが岩魚狙いの少し流れの緩いポイントから入れ食いでございます。残念な事にウグイは骨が多くてあまり美味しくないため、渓流釣り師からはあまり歓迎されません。
 様子を見ながら、少し流心に近い所を流すと垂直に飛び上がってフライをくわえる魚が掛かりました、えらい気合の入ったウグイだなと思って引き寄せると20cm程のニジマスでした。
 富山まで来てニジマスかと思いつつもウグイよりはましなので、引き続き釣りあがると20-30cmのニジマスがばたばたと6匹つれました。
 夕方からレッスンがあるため2時間ほどしか釣りは出来ませんでしたが、ウグイたくさんとニジマス6匹と数は出ました。がしかし岩魚が釣れてないのでまた行かねば・・・
               6/15 6/16 6/31
  6/15 美山漁協管内の下流で一発大物狙いも見事にハズレ、泣けるぐらいかわいい川ムツが一匹だけ。しかしこの時期に川ムツもオイカワも少ないというのは、問題がありますねえ。
  6/16 美山漁協管内 アマゴ17cmx1 一雨くれば状況が変わるとは思いますが、チビアマゴを心無いエサ釣り師がかなり釣って持って帰ってしまったようで、残念です。
  6/31 美山漁協管内 アマゴ22cmx1 水量が少し増えていたわりに、魚の活性がイマイチで、魚のアタックも少しでした。CDCのアントパターン #15
5/31から6/9までまとめてドン
 朝の体操代わりの渓流ウォーキング、またの名をフライでの釣り上がりの記録でございます。
 たいてい、子供を送ってからの朝9時から11時くらいまでの釣りです。水曜日だけ、半日釣りの釣果です。
 5/31 美山漁協管内 アマゴ22cmx1 フラッシャーリブのパラシュート#14
 6/1  美山漁協管内 アマゴ23cmx1 18cmx1 フラッシャーリブのパラシュート#14
 6/2  荘川漁協管内 アマゴ23cmx1  フラッシャーリブのパラシュート#14
 6/3  美山漁協管内 アマゴ21cmx1  パラシュートアント#14
 6/4  美山漁協管内 アタックは何度かありましたが、合わせきれず、ボウズ。
 6/8  美山漁協管内 アマゴ22cmx1  てんから針でのパラシュートパターン
 6/9  美山漁協管内 アマゴ23cmx1 18cmx2 フラッシャーリブのパラシュート#14
  時間が短いわりにはボウズも少なく、がんばったかな。